<変通星について> 生年月日の四柱(年月日時)の天干・蔵干について、五行と陰陽の関係をまとめて整理しましょう。十干は以下の10種類の星に分類できます。
①自分と同じ五行の陽と陰
②自分を生み出す五行の陽と陰
③自分が生み出す五行の陽と陰
④自分を刻す五行の陽と陰
⑤自分が刻す五行の陽と陰
ここで「自分の星」とは「日柱天干」を指します。ほかに「日干(にっかん)」あるいは「日主(にっしゅ)」ともいいます。そして、この星を中心として、上記の10種類の働きをする星を「変通星」と名付け、順番に並べると次の図のようになります。
この図は「五行変通星分布図」(略して「五変図」)といいます。10種類の変通星の関係を理解する上で、役立ちます。変通星は、通変星とも呼ばれていますが、これから五変図をもとに解説します。(ちなみに五変図は占いラボで考案したものです)(つづく)
Comments